J-POPとは

トリビア

1989年頃それまで洋楽専門チャンネルだったJ-WAVEで洋楽に対する邦楽を新しく表現するためにJ-POPという言葉が作られた。

J-POP三箇条
1. ドラムが打ち込み
2. 生演奏のギターがやたらうまい
3. 歌のキーがそれまでの歌謡曲より高い

*B’zが先駆け

~NHK J-POP青春の’80 半田健人氏の講義


« »