僕たちの洋楽ヒット Vol.1
ビートルズ来日前後は「洋楽」も「日本のポップス」も区別がなかったような気がする。あるのはヒット曲。・・・・ 1.シルヴィ・バルタン:アイドルを探せ/Sylvie Vartan:La Plus Belle Pour All… [全文を読む]
2012年4月14日
僕たちの洋楽ヒット
ビートルズ来日前後は「洋楽」も「日本のポップス」も区別がなかったような気がする。あるのはヒット曲。・・・・ 1.シルヴィ・バルタン:アイドルを探せ/Sylvie Vartan:La Plus Belle Pour All… [全文を読む]
2012年4月14日
1.サイモン・バタフライ:レイン・レイン/Simon Butterfly:Rain, Rain, Rain’1973 このVol.7で1番聞きたかったのが、これ。当然Rain, Rain, Rainのリフしか… [全文を読む]
2012年4月14日
1.メッセンジャーズ:気になる女の子/Messengers:That’s The Way A Woman Is’1972 曲はよく聴いていたけど、タイトルもアーティスト名も忘れていた。軽快でいい曲… [全文を読む]
2012年4月14日
このVol.3は日本のみのヒットが多いのでシリーズの中では1番私好み。 1.レモン・パイパーズ:グリーン・タンブリン/ Lemon Pipers:Green Tambourine’1968 サイケデリックな曲… [全文を読む]
2012年4月14日
この手のコンピレーションアルバムはいくつか通販で買ったものがあるので、このシリーズが発売されたときは、持っているものと曲のダブりも多く興味がなかったが、どうしても欲しいものがあり、何枚か買った。 さて、曲順に一言。 1.… [全文を読む]
2012年4月14日
1.デヴィッド・ボウイ:レッツ・ダンス/David Bowie:Let’s Dance’1983 飛ぶ鳥を落とす勢いのあったナイル・ロジャースのプロデュースにより新たなファンを掴んだボウイ。ボウイ… [全文を読む]
2012年4月14日
10年ほど前にこの「僕たちの洋楽ヒット」を数枚、自分のレビューというか感想を曲ごとにかいたのだが、最近DELUXE盤が出たので、オリジナルシリーズで書いていなかったものについて書いていくことにした。このVol.2は、19… [全文を読む]
2013年1月27日
今でもよく聞く曲がたくさん入っているVol.4。だが他のコンピアルバムでも聞けるので私的にはあまり必要性はないCD。 1.ジェームス・ブラウン:セックス・マシーン/James Brown:Get Up (I Feel L… [全文を読む]
2013年3月4日
1